第11話「偵察」

 

「あ、読めた」


少年が黙り始めてからの第一声はそれだった。


「けど…………なにこれ」
「歴史」


あっさりと答えるのは、その隣の金髪の青年。


「何の」
「ここの」


向かいでは、眼鏡をかけた女性がため息をついていた。


「大使……もう少し丁寧に教えてあげてはどうです?」


呆れた声が響いた。
すると青年の方は「ああ?」と言いながら彼女の方を見る。


「何で」
「『何で』じゃないですよ。それじゃ、分かるものも分かりにくくなるでしょう?」
「俺が教わったときのまんまだぞ?」


不機嫌そうな顔で、不思議そうにものを訪ねてくる青年。
これで千年生きてきたのか。失礼だが、自分より年上と思えない。
そして、これで神指導をしたことがあると言うこと事体、疑ってしまう。


「誰から教わったんですか」
「じーさん」
「……長ですか」


失礼な言い方だ。
礼儀もわきまえているはずなのに、どうしてこう言う時……普段はこんなに口が悪いんでしょうか。ついでに性格も一変している気がします。
昔から知っているし、慣れたとは言え、二重人格なんじゃないかと疑いたくなる時があります。

けれどあの長に教わったと言うのなら、少し納得してしまうのは何故でしょう……。


「はぁ……まあ、私は今回、監視役ですし。口は出しませんけど」
「教育係なのに監視だぁ? 別にこいつが逃げ出すわけじゃあるまいし」


そう言って腕組みをして、少年を顎で指す。
すると少年はいつの間に本から顔を上げたのか、私と大使の顔を交互に見て


「俺かよ!?」

と、勢い好く突っ込みました。


「いえ、彼が逃げ出す、逃げ出さないの問題じゃないんですよ」
「はぁ?」
「貴方が神指導を投げ出さないようにです」


そう言うと、大使の顔が引きつりました。


「何で俺が監視されんだ?」
「長の命令ですので、私は何とも言えませんね」


苦笑すると、大使はどこか遠くを見て、拳を握りしめて言いました。
あの方向は長がいる方ですね。


「くっそ〜……あくまでも俺に教えさせるつもりか!? こんなメンドくせーもん!」
「あ、投げ出すつもりだったんだ」


少年が言うと、大使は持っていた本で彼の頭を叩きました。


「あたた……止めろよ、バカになる」
「お前はもう馬鹿だろ」
「大使……それに聖君、喧嘩しないでください」


心なしか頭痛がしてきましたよ、私……。


「で、歴史っつっても、これどうしろと」
「読め」
「読むだけでいいのか?」
「覚えとけ」
「無理」


喧嘩が止まったのは良いんですが、今度は一方に進む気配がありません。
長……一体何を考えて大使を教育係に指名したんでしょう?

一人、頭を抱える教育係だった……。

 


 

「さーてと。そんじゃそろそろ行ってきますかね」


と、黒いマントを身に纏った少年『ディック』が立ち上がった。
背後には噴水らしきもの。 その淵に座る少女『ユマ』は帽子を被っている。


「あ、練習?」
「修行です」
「そんなに変わらないじゃん」
「違うって」
「どこが?」


よっ、とユマも立ち上がってディックに向かって言う。
だが彼は彼で何かこだわりがあるのか。修行だと言って譲らない。
そんな様子に彼女は呆れ果てて相づちを打つのだった。


「わかったから、わーかったから」
「分かってもらえた?」
「はいはい、十分わかりました。わかったからとっとと行ってらっしゃい」


ユマはディックのいない方向を向いて手を軽く振る。
ユマの態度に傷付いたのか、彼は大げさに言う。


「ガーン! 冷たっ! もう少し真心込めて見送ってくれたって良いじゃない!」
「どうやって真心こめんの」
「こう……こうやって」
「いいから。やんなくていいから」


ディックがおかしな行動を取り始めたのですぐに止める。
すると彼は「えー」と不満そうな声を上げた。

……いや、今のやりたかったの?

ふとそう思ったが、長年の付き合いだ。答えは聞かなくても分かる。
こいつのことなら胸を張って「やりたかった!」って言うに違いない。
彼女は思い直して口を閉じた。


「んじゃ、いってきまーす。またなー!」
「じゃあね」


手を振ってきたので、こちらも振り替えす。
この白い世界では彼の黒のマントが妙に映えていた。
その姿が消えた後、ユマは一つ苦笑して、誰に言うわけでもなく呟く。


「さてと。あたしも行かなきゃねー」


んー、と伸びをして身体を馴らす。
圭吾……いや、ここではディックか。
ディックもこの世界でそれなりにやることがあるように、あたしにもやることがある。

背後にある噴水で浮遊魚が飛び跳ねて、あたしの前を通っていった。
いつもなら遠くまで飛んでいくまで眺めるんだけど、今は見ているだけの余裕がなさそう。
気を張って行かなきゃ。

頬をペチペチと軽く叩いた。それで少し気が引き締まった気がする。
けれど今度は逆に緊張しすぎた。手足を軽く振る。
よし、いいかな。

歩を進めた。
たまにすれ違うのは、ほとんどが白い服を着た人達。
そんな中で一人、黒のあたしは注目の的になってしまった。
気にしないようにしよう。そう思っても結構視線が痛い。

さっきあいつといる時は何とも思わなかったのにな。
何だろう。二人だから気にならなかったのかな。
単独行動よりは集団行動の方が好きだ。何となく安心できる。

キョロキョロと周りを見回すと本当に白ばっかりだった。
上を見上げるか、下を見るかすれば青も目に入ってくる。
別に白は嫌いじゃない。嫌いじゃないんだけど……目が痛い。
元から視力が悪いせいもあるんだと思うけど。気のせいか目がチカチカしてきた。

さて、ここか。
目の前に白い大きな建物があった。階段も随分と長い。
いかにも高級そうなイメージというか、なんというか。
これを登ってかなくちゃ行けないんだよね。

あー、そう言えばこんな感じの神社の階段上り下りやらされたなぁ、部活で。
二往復くらいまでは一気に行っても大丈夫なんだけど、その先がねぇ……。
全然関係ないことを考えながら階段を上がっていると、目の前にはもう大きな白い扉があった。
けど……。


ボロイ。


あれ? ここであってるよね、建物。
何なんだろう。この周りの雰囲気とのギャップ……。
全部白いのに、ここだけ木で作られてる。

いいや、気にしちゃいけない。
ツッコんじゃいけないんだよ、あたし!
何か色々理由あるんだろうし!

ぶんぶんと首を振って、気を入れ直す。
さて、行きますか。
……と、思ったけれど、今度は別の問題が発生。


どうやって開くのか分からない。


大問題だよ。そう言えば開き方聞いてないよ。
どうしよう。

と、近くに金色の取っ手を見つけた。
……昔の映画とかだと、これ使ってノックしてるよね……。
ノックする必要あるのかな、ここ……試しにやってみよう。


コンコン。


鈍い音がした。

誰も出ない。

所詮はあたしの浅はかな考えだったか……。
仕方ない、このまま開けちゃえ。

そうしてまた取っ手に手をかける。
と、急にその取っ手が消えて掴むはずの手は空を切った。
代わりに目の前に出てきたのは、周りの景色と一致しそうな白い扉。

そのまま音もなく扉が開いた。
扉の間から、誰かが顔を出す。


「おや」


その人はくすんだ金の髪に、人の良さそうな笑顔を浮かべていた。
あたしにも今気が付いたみたいで、少し驚いた顔をしている。
あ、そうだ。用件言わなくちゃ。


「あ……神地長からの命で来ました、ユマ・D・ハウントです」


ちゃんと言えたのか不安に思いながら、少し頭を下げる。
するとその人は「ああー、そうか。君が」と納得したような声を出した。


「天界長はいらっしゃいますか?」
「うん、いるねー」


何となくのんびりした人だなと思っていると、次の瞬間に驚かされた。


「僕です」
「え?」
「僕が現在、天界長を務めてます。サジスと言います。よろしくね」
「は……はぁ……はい……」


手が差し出されたので、あたしも出してみると握手をされた。
驚いて微妙な返事しか出来なかった。
それがおかしかったのか、クスクスと笑いながら目の前の人……いや、天界の長は「どうぞ中へ」と促してくれた。

……なんかフレンドリーな人だなぁ……しかもやけに若いし。
てっきり、髭生やして、杖持ってそうなお爺さんかと思ってたけど……。

───聖も同じことを考えていたなど、彼女は知る由もない……───


「うーんと、君に頼みたいことがあるんだけど」


いきなり身体をくるりと反転させて聞いてきた。


「地上の様子を観察してもらいたいんだ」


やけにあっさりと言う。


「観察、ですか?」
「どちらかと言うと偵察かなぁ? ある人達の様子を見て、何か変化があったら知らせてほしい」
「どうしてあたしなんですか?」


そう聞けば、すぐに答えを返してくれた。


「あいにく、天界には偵察に都合のいい力を持っている人がいなくてね」
「あ、あの」
「ん?」
「人には、あたし達の姿って見えないんですよね? このまま姿を観察してても問題ないんじゃないでしょうか?」
「うーん。ところが地上でこの姿を維持し続けるのは限界があるんだ。だからと言って人に姿を変えて観察したら、怪しいだろう? 力も結構使うんだ」
「……はい、確かに」


見ようによっては、犯人尾行してる探偵か警察みたいにも見えるだろう。
けど今の世の中、変質者やストーカー扱いされる可能性もある。
確かに怪しい。


「そこで君の力がとても役に立つんだ。自分の能力は知ってるよね?」
「変化、ですか?」
「そう、それ。『魔女の使い魔』としての能力とされているけどね」
「そうなんですか?」
「うん。大したものだよ」


そこで一度区切ってまた言う。


「普通、変化を使うとなればとても力を必要とするし、その間他の力は使えない。けれど君の場合は意志の力によって楽に変化出来る。それに他の人間との意思疎通<テレパス>も使えるしね」


長はにっこりと、かつ穏やかに笑ってみせた。
その笑顔は人を和ませる力でもあるのだろうか。
ユマはゆるゆると緊張が解けていく気がした。
「お願いできるかな?」と問われて、ユマは力強く返事をする。


「ありがとう。何か変化があったら……そうだな、僕に直接連絡を頼むよ」
「直接ですか?」
「うん、なるべく早く情報を知りたいからね」


その言葉に「裏で動いている者より先に」と、心の中で付け足される。

どうも“聖”がこの世界に来た時から、急に様子がおかしくなってきている。
人づてにして、あまり大きく動くとすぐに勘付かれるだろう。
出来るだけ最小限で動いた方がいい。それが彼の判断だった。


「それで、誰を見てればいいんですか……?」
「あ、そうだね。まだ顔と名前を教えていなかった」


すると彼はいくつかの印を組む。
ユマにとって何の意味を持つのかはさっぱりだったが、やがて空中に鏡のようなものが現れた。
そこに二人の青年と少女が映る。


「場所はトウキョウ。彼らの名前は……『赤城 修』と『三隅 薫』。高校生だよ」


そこにあったのは、聖が良く知っている二人だった。
聖と関係あることはあえてユマに言わない。

さて。この先どう転ぶことになるのか……。

長は笑顔の奥で、悲しそうな目を向けていた。

 


 

教育係が頭を抱え、聖とケイルの二人がギャーギャーと騒いでいる中。
コンコン、と扉がノックされた。その瞬間、二人が静かになる。
救いだと言わんばかりに教育係は扉に向かって歩いて行き、開いた。
そこに立っているのは少年だ。


「あ、あら……これは」
「どうも。お久しぶりです」


教育係に向かって、と言うよりは奥にいるケイルに向かって挨拶をする少年。
そのままつかつかと中に入っていく。教育係はほとんど無視だ。


(こ、この……! 相変わらず生意気なガキンチョね……)


と、彼女が心の内で思っていたのは内緒。
次の瞬間に彼女は「あらやだ……この短時間で大使の思考が移ったのかしら……」と小声で呟いて頭を抱えた。
いけない、いけない。いくら腹が立とうが仮にも相手は上司だ。
そう思って深呼吸をして自分を落ち着かせる。


「どうしたんだ」
「たまには外に出ようかと思いまして」


と、彼は肩をすくめた。
ケイルの方は意外だとでも言いた気な顔で、隣の聖は不思議そうな顔で彼を見る。


「それに彼の噂も聞きましたしね」
「俺?」
「お前……見物目的だろ」


ケイルはとんとん、と、丸めた本で自分の肩を叩く。
それを見た少年が「何ですか、それは」と問うと「いや別に」とケイルは目をそらす。
後ろで聖が「まだ持ってたのか……」 と呟いた。
さっきからそれで何度も叩かれている。


「あ、あのさ……誰?」


と、聖が露骨に聞く。
それに問われたケイルが「ああ?」と言って振り返ると、ケイルが説明するよりも先に少年が自己紹介を始めた。


「初めまして。『ガーディアン・カルテット』の『アルク・フォレストリー』です。以後、お見知りおきを」


外見年齢に合わず、やけに丁寧に自己紹介をして手を差し出す。
聖がその手を取ったかと思うと、すぐに手は離れた。
少し驚いているように見えたのは気のせいか。


「ん? 『ガーディアン・カルテット』って何?」
「ああ、それはな……」
「四重の力によって、ここ全体を守っている者ですよ」


と、アルクは坦々と説明するが、ここに来たばかりの聖にとってはさっぱりだ。
「分からない」と言いた気に、あからさまに眉をしかめた。


「つまりな、この世界で象徴される四つの力があるわけだ」
「風、水、光、時。これが主に天界を象徴する四属性」
「へぇ」
「その力を使ってこの世界を守ってるんだよ、『ガーディアン・カルテット』ってのは」
「名称も四つの力を示すためにカルテット、とついてますね」
「はぁ」
「同じく、人の言葉で言う魔界。魔界にも同じように『ガーディアン・カルテット』いるんだ」
「魔界を象徴するのは、地、火、闇、重力」
「ほー……」
「ちなみに神族が操るのを得意としている力は、天界を象徴する四属性。同じように魔族が得意としているのは、魔界を象徴する四属性です」
「他にも例外な能力を持つ奴もいるけどな」
「ストップ! 一気に説明されてこんがらがってきた!」


説明する二人の前に聖は「待った」と手を出した。
その様子にアルクは「そうかな?」といった感じの顔をした。
そしてケイルの方は思いっきり「バァーカ」と非難する。
後ろでは教育係……もとい、ケイルの監視役で付いている女性が苦笑していた。


「うわ、ムカつく! それじゃー、あんたは一気に全部覚えたのか!」
「覚えたぞ」


指を差してケイルに文句を言ってやれば、彼はサラリと答える。
嫌みっぽい表情で言うのでさらに腹が立った。
反撃しようにも言うことが思い付かない。仕方なく、舌打ちをして肘をついた。


「で、お前は遊びにきたのか?」


ケイルがアルクにそう聞くと「まあ、そんな感じです」と返ってくる。
教育係が「良いんですか?」と聞けば「少しなら」と。

一見丁寧に対応しているように見えるが、淡々としか答えていない。
聖の方を向いているのは鋭い目だった。
警戒でも殺気を向けているわけでもない。何かを探るような目。

寒気でも感じ取ったのか、聖が一度身震いする。
そしてアルクの方を見るが、その時には彼は人当たりのいい顔に戻っている。
何だったんだろうなと顔を戻せば、また表情は変わる。
ケイルと教育係の方は、背と位置の問題で彼の顔は見えない。

アルクからすれば、全て上手くいっていた。
そろそろいいだろう。


「それでは、この辺で失礼します」
「おう」
「気をつけて下さいね」


ケイルと教育係が声をかけると扉は静かに閉まる。
しばらくすれば、ケイルが溜め息を一つ。
その溜め息に込められた思考を、聖は知らない。

 

 

back top next


アトガキ。

わーあーあー。なんだか分からない―(何
ギャグ傾向だ……シリアス混じってるけどギャグ傾向だ……!!(汗
今回のタイトル、二つの意味(というか、二つの視点)から来てますね。うん、わけ分からん。
一つはユマが頼まれた 「偵察」を意味してますが、もう一つは……。